Zoomを使ったweb形式のマッチング会
令和2年度第2回 知的財産マッチング会 参加企業募集
~withコロナを支えるICT~
大企業等が保有する特許等を活用した中小企業の新製品開発を支援する、「知的財産マッチング会」を開催します。
今回は、「withコロナを支えるICT」をテーマに非接触や遠隔操作等のICT分野の技術シーズを紹介します。また各シーズを保有する大企業等との個別面談の場も用意しています。
皆様の「新製品開発」に是非お役立てください!
日時 | 令和3年1月26日(火)13:00~16:40 |
---|---|
対象 | 都内中小企業等 |
定員 | 100名(申込順) |
開催方法 | Zoomによるオンライン開催 |
費用 | 無料 |
プログラム ※時間は目安となります |
シーズ発表 13:00 開会 13:00~13:10 本マッチング会の視聴案内 13:10~13:20 知的財産活用製品化支援事業説明 13:20~13:50 株式会社野村総合研究所によるシーズ発表 14:00~14:30 国立大学電気通信大学によるシーズ発表 14:40~15:10 富士通株式会社によるシーズ発表 15:20~15:50 株式会社リコーによるシーズ発表 ※シーズ発表と個別面談は同時進行で開催いたします。 個別面談 13:20~16:40 随時 |
※詳細は、チラシをご参照ください。
発表機関 | シーズ名 |
---|---|
株式会社野村総合研究所 | 速読アプリ 特願2017-244703 |
リモートショッピング支援 特願2016-236411 |
|
モバイルプレゼンテーション 特許6613272 |
|
エリアマーケティングシステム 特許5914549他 |
|
AI情報抽出システム 特願2017-133421 |
|
国立大学法人電気通信大学 | 歩行動作の加齢度評価法 特願2017-215352 |
チップレスRFIDタグ 特願2016-105497、特願2020-003064 |
|
スマートフォン型医療診断センシングシステム 特願2020-083492 |
|
暗号化制御 特許6360781、WO2019/078343、特願2019-039026 |
|
疲労・集中評価マット 特願2018-007666 |
|
富士通株式会社 | クーポン配信プログラム 特許6432391 |
顔画像からの脈拍計測技術 特許5915757 |
|
非接触バイタルセンサー(心拍・呼吸検知、発汗量推定) 特許5935593、特許6358333 |
|
ハンズフリー音声端末 特願2017-177069, 特開2018-040982, 特開2018-81239 |
|
株式会社リコー | 歩行動作の検出による位置の把握技術 特許6268945、 特許6322960 |
音波を使ったナビゲーション 特許6379588 |
|
近くの人のスマホに情報を提供する 特許6488721 |
|
通信チップ付き直管LED 特許6079078 |
申込み・参加の流れ |
|
---|---|
推奨環境 (Zoom利用時の推奨スペック) |
|
問合せ先
産業振興課 経営相談担当
TEL:03-3578-2562
技術シーズや、内容については、東京都中小企業振興公社 東京都知的財産総合センター
TEL:03-3832-3656までお問合せください。
E-mail:chizai@tokyo-kosha.or.jp